毎回訪れるたびに「今どこにいるの?」と迷子になってしまうことがよくありました。
そこで今回は、各パビリオンの場所がすぐにわかるよう、Google Mapsのリンク付き一覧表を作成しました!
予約が必要かどうかも、公式ページの情報をもとに記載しています。
ちなみに、予約が必要なパビリオンでも、雨の日の夕方以降などに空いていれば入れたことが何度もありましたよ。
さらに、私が実際に訪れたパビリオンには、体験レポート記事のリンクも貼っています。
万博に行かれる前の参考になればうれしいです!
あ:アメリカ合衆国・EARTH MART・その他
地図記号 | パビリオン名 | 備考 | 予約・自由入館 | 公式情報 | Google Maps | KIKOブログ(感想) | おすすめ度 |
C05 | アルメニア | Armenia(コモンズ F) | 公式ページ | ||||
C07 | アゼルバイジャン | Azerbaijan | 自由入館 | 公式ページ | 地図を開く | ||
S05 | アルジェリア | Algeria | 自由入館 | 公式ページ | 地図を開く | ||
S23 | アンゴラ | Angola | 準備中 | 公式ページ | |||
P01 | アイルランド | Ireland | 自由入館 | 公式ページ | 地図を開く | ||
P11 | アメリカ合衆国 | United States of America | 先着順 | 公式ページ | 地図を開く | 記事を見る(1回目訪問) | ★★★★★ |
P18 | アラブ首長国連邦 | United Arab Emirates | 予約 | 公式ページ | 地図を開く | 記事を見る(3回目訪問) | ★★★ |
X07 | EARTH MART | EARTH MART(小山 薫堂) | 予約 | 公式ページ | 地図を開く | 記事を見る(2回目訪問) | ★★★★★ |
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
い:イタリア館・いのちの未来・その他
地図記号 | パビリオン名 | 備考 | 予約 | 公式情報 | Google Maps | KIKOブログ(感想) | おすすめ度 |
C16 | インドネシア | Indonesia | 自由入館 | 公式ページ | 地図に開く | ブログを見る(2回目訪問) | ★★★★ |
S09 | イタリア・バチカン | Italy and The Holy See | 予約 | 公式ページ | 地図を開く | ||
X02 | いのちの未来 | The Future of Life(石黒 浩) | 予約 | 公式ページ | 地図を開く | ||
X03 | いのちの遊び場 クラゲ館 | Jellyfish Pavilion(中島 さち子) | 予約 | 公式ページ | 地図を開く | ||
X05 | いのち動的平衡館 | Dynamic Equilibrium Pavilion(福岡 伸一) | 予約 | 公式ページ | 地図を開く | 記事を見る(1回目訪問) | ★★★ |
X06 | いのちめぐる冒険 | Adventure of Life Circulation(河森 正治) | 予約 | 公式ページ | 地図を開く | ||
W04 | 飯田グループ×大阪公立大学共同出展館 | Iida Group × Osaka Metropolitan University | 予約 | 公式ページ | 地図を開く | 記事を見る(2回目訪問) | ★★★★ |
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
う:ウズベキスタン・ウーマンズパビリオン
地図記号 | パビリオン名 | 備考 | 予約 | 公式情報 | Google Maps | KIKOブログ(感想) | おすすめ度 |
C18 | ウズベキスタン | Uzbekistan | 自由入館 | 公式ページ | 地図を開く | ||
E09 | ウーマンズ パビリオン | Women’s Pavilion with Cartier | 公式ページ | 地図を開く |
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
え:エジプト・英国・NTT
地図記号 | パビリオン名 | 備考 | 予約 | 公式情報 | Google Maps | KIKOブログ(感想) | おすすめ度 |
C22 | エジプト | Egypt | 公式ページ | 地図を開く | 記事を見る(2回目訪問) | ★★ | |
S22 | 英国 | United Kingdom | 予約 | 公式ページ | 地図を開く | ||
E03 | NTT Pavilion | NTT Pavilion | 予約 | 公式ページ | 地図を開く |
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
お:オーストラリア・欧州連合・その他
地図記号 | パビリオン名 | 備考 | 予約 | 公式情報 | Google Maps | KIKOブログ(感想) | おすすめ度 |
C15 | オーストラリア | Australia | 予約 | 公式ページ | 地図を開く | ||
S07 | 欧州連合 | EU | 自由入館 | 公式ページ | 地図を開く | ||
S13 | オランダ | Netherlands | 予約 | 公式ページ | 地図を開く | ||
S15 | オマーン | Oman | 先着順 | 公式ページ | 地図を開く | ||
P23 | オーストリア | Austria | 予約・自由入場 | 公式ページ | 地図を開く | 記事を見る(3回目訪問) | ★★★★ |
W05 | ORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」 | ORA Dining Pavilion | 公式ページ | 地図を開く | |||
E02 | 大阪ヘルスケアパビリオンNest for Reborn | Nest for Reborn | 予約 | 公式ページ | 地図を開く |
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
か:カナダ・関西パビリオン・その他
地図記号 | パビリオン名 | 備考 | 予約 | 公式情報 | Google Maps | KIKOブログ(感想) | おすすめ度 |
C05 | カザフスタン | Kazakhstan(コモンズ Commons-F) | 自由入館 | 公式ページ | |||
S04 | カンボジア | Cambodia | 公式ページ | 地図を開く | |||
P17 | カタール | Qatar | 先着順 | 公式ページ | 地図を開く | 記事を見る(3回目訪問) | ★★★ |
P19 | カナダ | Canada | 予約 | 公式ページ | 地図を開く | 記事を見る(3回目訪問) | ★★★★ |
E01 | 関西パビリオン | KANSAI Pavilion | 予約 | 公式ページ | 図を開く | 記事を見る(3回目訪問) | ★★★★ |
W03 | ガスパビリオンおばけワンダーランド | Gas Pavilion Obake Wonderland | 予約 | 公式ページ | 地図を開く | 記事を見る(1回目訪問) | ★★★ |
W07 | GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION | GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION | 予約 | 公式ページ | 地図を開く |
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
く:クウェート
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
こ:コロンビア・国連・その他
地図記号 | パビリオン名 | 備考 | 予約 | 公式情報 | Google Maps | KIKOブログ(感想) | おすすめ度 |
P21 | コロンビア | Colombia | 先着順 | 公式ページ | 地図を開く | ||
P31 | 国際赤十字・赤新月運動 | International Red Cross and Red Crescent Movement | 予約 | 公式ページ | 地図を開く | ||
P30 | 国連 | The United Nations | 予約 | 公式ページ | 地図を開く | ||
P29 | 国際機関館 | International Organization Pavilion |
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
さ:サウジアラビア王国
地図記号 | パビリオン名 | 備考 | 予約 | 公式情報 | Google Maps | KIKOブログ(感想) | おすすめ度 |
C14 | サウジアラビア王国 | Saudi Arabia | 自由入館 | 公式ページ | 地図を開く | 記事を見る(1回目訪問) | ★★★★ |
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
し:シンガポール・その他
地図記号 | パビリオン名 | 備考 | 予約 | 公式情報 | Google Maps | KIKOブログ(感想) | おすすめ度 |
S11 | シンガポール | Singapore | 自由入館 | 公式ページ | 地図を開く | ||
L07 | ジュニアSDGsキャンプ | Junior SDGs Camp |
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
す:スペイン・スイス・住友館
地図記号 | パビリオン名 | 備考 | 予約 | 公式情報 | Google Maps | KIKOブログ(感想) | おすすめ度 |
C13 | スペイン | Spain | 公式ページ | 地図を開く | |||
P22 | スイス | Switzerland | 先着順 | 公式ページ | 地図を開く | 記事を見る(3回目訪問) | ★★★★ |
E07 | 住友館 | Sumitomo Pavilion | 予約 | 公式ページ | 地図を開く |
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
せ:セネガル・セルビア
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
そ:空飛ぶクルマステーション
地図記号 | パビリオン名 | 備考 | 予約 | 公式情報 | Google Maps | KIKOブログ(感想) | おすすめ度 |
P07 | 空飛ぶクルマステーション | Advanced Air Mobility Station | 予約 | 公式ページ | 地図を開く |
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
た:タイ・大韓民国(韓国館)
地図記号 | パビリオン名 | 備考 | 予約 | 公式情報 | Google Maps | KIKOブログ(感想) | おすすめ度 |
C12 | タイ | Thailand | 予約・先着順 | 公式ページ | 地図を開く | ||
C04 | 大韓民国(韓国館) | Republic of Korea | 予約 | 公式ページ | 地図を開く |
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
ち:チュニジア・中華人民共和国・チェコ
地図記号 | パビリオン名 | 備考 | 予約 | 公式情報 | Google Maps | KIKOブログ(感想) | おすすめ度 |
S03 | チュニジア | Tunisia | 先着順 | 公式ページ | 地図を開く | ||
P28 | 中華人民共和国 | China | 公式ページ | 地図を開く | |||
P38 | チェコ | Czechia | 自由入館 | 公式ページ | 地図を開く | 記事を見る(1回目訪問) | ★★★ |
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
て:TECH WORLD・電力館 ・その他
地図記号 | パビリオン名 | 備考 | 予約 | 公式情報 | Google Maps | KIKOブログ(感想) | おすすめ度 |
W02 | TECH WORLD | TECH WORLD | 予約 | 公式ページ | 地図を開く | ||
C06 | デジタルウォレットパーク | Digital Wallet Park | |||||
X08 | Dialogue Theater – いのちのあかし – | Dialogue Theater(河瀬 直美) | 予約 | 公式ページ | 地図を開く | 記事を見る(1回目訪問) | ★★★ |
E08 | 電力館 可能性のタマゴたち | Electric Power Pavilion | 予約 | 公式ページ | 地図を開く |
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
と:トルコ・ドイツ・その他
地図記号 | パビリオン名 | 備考 | 予約 | 公式情報 | Google Maps | KIKOブログ(感想) | おすすめ度 |
C11 | トルコ | Türkiye | 自由入館 | 公式ページ | 地図を開く | ||
P35 | トルクメニスタン | Turkmenistan | 先着順 | 公式ページ | 地図を開く | ||
C03 | ドイツ | Germany | 公式ページ | 地図を開く |
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
に:日本館
地図記号 | パビリオン名 | 備考 | 予約 | 公式情報 | Google Maps | KIKOブログ(感想) | おすすめ度 |
E10 | 日本館 | Japan Pavilion | 予約 | 公式ページ | 地図を開く | 記事を見る(3回目訪問) | ★★★★★ |
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
ぬ:null²
地図記号 | パビリオン名 | 備考 | 予約 | 公式情報 | Google Maps | KIKOブログ(感想) | おすすめ度 |
X04 | null² | null²(落合 陽一) | 予約 | 公式ページ | 地図を開く | 記事を見る(1回目訪問) | ★★★★ |
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
は:パナソニック・PASONA ・その他
地図記号 | パビリオン名 | 備考 | 予約 | 公式情報 | Google Maps | KIKOブログ(感想) | おすすめ度 |
S16 | ハンガリー | Hungary | 予約 | 公式ページ | 地図を開く | ||
C20 | バングラデシュ | Bangladesh | 公式ページ | 地図を開く | |||
S06 | バルト(ラトビア&リトアニア) | Baltic Latvia and Lithuania | 自由入館 | 公式ページ | 地図を開く | ||
P34 | バーレーン | Bahrain | 自由入館 | 公式ページ | 地図を開く | ||
W09 | PASONA NATUREVERSE | PASONA NATUREVERSE | 予約 | 公式ページ | 地図を開く | ||
E06 | パナソニックグループパビリオン「ノモの国」 | Panasonic Pavilion | 予約 | 公式ページ | 地図を開く |
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
ふ:フィリピン・フランス・その他
地図記号 | パビリオン名 | 備考 | 予約 | 公式情報 | Google Maps | KIKOブログ(感想) | おすすめ度 |
P09 | フィリピン | Philippines | 先着順 | 公式ページ | 地図を開く | ||
P12 | フランス | France | 先着順 | 公式ページ | 地図を開く | 記事を見る(1回目訪問) | ★★★★★ |
L02,L03 | フューチャーライフヴィレッジ | Future Life Village | |||||
S12 | ブルガリア | Bulgaria | 先着順 | 公式ページ | 地図を開く | ||
P26 | ブラジル | Brazil | 自由入館 | 公式ページ | 地図を開く | ||
W06 | BLUE OCEAN DOME | BLUE OCEAN DOME | 予約 | 公式ページ | 地図を開く |
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
へ:ベルギー・Better Co-Being・その他
地図記号 | パビリオン名 | 備考 | 予約 | 公式情報 | Google Maps | KIKOブログ(感想) | おすすめ度 |
S08 | ベルギー | Belgium | 自由入館 | 公式ページ | 地図を開く | ||
X01 | Better Co-Being | Better Co-Being(宮田 裕章) | 予約 | 公式ページ | 地図を開く | ||
P05 | ぺルー | Peru | 自由入館 | 公式ページ | 地図を開く |
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
ほ:北欧館・ポーランド・ポルトガル
地図記号 | パビリオン名 | 備考 | 予約 | 公式情報 | Google Maps | KIKOブログ(感想) | おすすめ度 |
P36 | 北欧館 | Iceland, Sweden, Denmark, Norway, Finland | 自由入館 | 公式ページ | 地図を開く | ||
S20 | ポーランド | Poland | 予約 | 公式ページ | 地図を開く | ||
P20 | ポルトガル | Portugal | 予約 | 公式ページ | 地図を開く |
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
ま:マレーシア・マルタ
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
み:三菱未来館・未来の都市・その他
地図記号 | パビリオン名 | 備考 | 予約 | 公式情報 | Google Maps | KIKOブログ(感想) | おすすめ度 |
P16 | ミャクミャクハウス | 公式ページ | 地図を開く | ||||
E05 | 三菱未来館 | Mitsubishi Pavilion | 予約 | 公式ページ | 地図を開く | ||
L05 | 未来の都市 | City of the Future | 予約 | 公式ページ | 地図を開く |
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
も:モナコ・モザンビーク・その他
地図記号 | パビリオン名 | 備考 | 予約 | 公式情報 | Google Maps | KIKOブログ(感想) | おすすめ度 |
C10 | モナコ | Monaco | 自由入館 | 公式ページ | 地図を開く | ||
P08 | モザンビーク | Mozambique | 公式ページ | 地図を開く | |||
L04 | モビリティエクスペリエンス | Mobility Experience | 公式ページ | 地図を開く |
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
よ:夜の地球・ヨルダン・よしもと
地図記号 | パビリオン名 | 備考 | 予約 | 公式情報 | Google Maps | KIKOブログ(感想) | おすすめ度 |
C09 | 夜の地球 | Earth at Night | 公式ページ | 地図を開く | |||
P04 | ヨルダン | Jordan | 先着順 | 公式ページ | 地図を開く | ||
W10 | よしもと waraii myraii館 | Yoshimoto Waraii Myraii Pavilion | 予約 | 公式ページ | 地図を開く |
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
る:ルクセンブルク・ルーマニア
地図記号 | パビリオン名 | 備考 | 予約 | 公式情報 | Google Maps | KIKOブログ(感想) | おすすめ度 |
C02 | ルクセンブルク | Luxembourg | 先着順 | 公式ページ | 地図を開く | ||
S21 | ルーマニア | Romania | 先着順 | 公式ページ | 地図を開く |
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
ろ:ロボット&モビリティステーション
表は右にスクロールできます▶️▶️▶️
今後も引き続き、自分なりの視点で関西万博を楽しみ、情報をお届けしていきます!
これからもよろしくお願いします。
にほんブログ村
コメント