-
【2025年韓国美容】ベンスクリニックでリニアZ(HIFU)を600ショット体験|ウルセラ・ダブロとの違い・効果・価格まとめ
ベンスクリニック新沙店に行ってみた 今回の韓国旅行では「ベンスクリニック新沙店」にてレーザー施術を体験してきました。ここは駅から近くて便利な場所にあります。クリニックの詳細は以下のURLから御覧ください。 ベンスクリニック新沙店 HPに飛びます... -
【鷺梁津(ノリャンジン)水産市場:ソウル】海鮮選びとおすすめの食べ方体験レポ|韓国2人旅ブログ
① 鷺梁津(ノリャンジン)水産市場ってどんな場所? ソウル最大級の海鮮市場。 魚貝類を自分で選んで、その場で調理して食べられるのが人気。 鮮魚や活魚がずらりと並び、まるで水族館のような雰囲気! 🕒 営業時間・休業日 営業時間:市場と食堂は基... -
【関西万博2025】第4回レポ|8パビリオン+噴水&光のショーを満喫!(5/7)おすすめ度つき
関西万博、4回目の訪問は5月7日の平日。12時から入場という少し遅めのスタートでしたが、予約あり3か所+予約なし6か所、さらに夜には感動の噴水ショーまで楽しむことができました!5月初旬の気温・服装の記録や、各パビリオンのおすすめ度、どんな人にぴ... -
【関西万博2025】万博に4回訪問して見つけた!自分流・効率的な予約の取り方
● 効率よく動くためのステップ ステップ内容ポイント①入場日を決めるご自身の予定にあわせて希望のパビリオンの予約が取れない時は万博への入場日の変更も② 7日前抽選を申し込む5つの希望を出す人気パビリオンは時間違いで予約を+第5希望は別館に③ 3日前... -
【関西万博2025】パビリオン一覧|予約・自由入場・Googleマップ付きで迷わない!クチコミも!
関西万博に訪れるたびに「今どこにいるの?」と迷子になってしまうことがよくありました。そこで今回は、各パビリオンの場所がすぐにわかるよう、グーグルマップのリンク付き一覧表を作成しました! 入館する際に予約が必要かどうかも、日々変わっているよ... -
【関西万博2025】 第3回レポ|8つのパビリオン+ドローンショー体験記(4/30)おすすめ度つき!(4/30)
2025年4月30日、関西万博に3回目の訪問をしてきました!今回は通期パスを活用し、8つのパビリオンを体験し、ドローンショーも鑑賞。 前回の2週間前の訪問時よりも混雑していましたが、それぞれの魅力をしっかり楽しめました。この記事では、実際に訪れた... -
【立山・雪の大谷】宿泊だからこそ味わえる感動!夜は星空、朝は絶景の朝日
はじめに 今年も4月中旬に、『雪の大谷』が待望の開通を迎えました。「雪の大谷の開通に向けた除雪作業が始まった」とのニュースを見たときから、私は「今年こそ絶対に見に行きたい!」と心を躍らせていました。 そしていよいよ、念願の立山へ。どんな絶景... -
【関西万博2025】第2回レポ|通期パスでパビリオン8体験!おすすめ度つき(4/16)
「関西万博2025」二度目の訪問です。今回もできるだけ多くのパビリオンを巡ろうと思っています。今回は午後から訪れ、8つのパビリオンを見学しました。 このブログでは、自分自身の記録として感想を残しつつ、これから万博に行こうと考えている方の参考に... -
【関西万博2025】第1回レポ|通期パスでパビリオン9体験!おすすめ度つき(4/14)
ついに開幕した「関西万博2025」。私は通期パスを活用して、できるだけ多くのパビリオンを巡ろうとワクワクしています。 今回は4月14日に訪れ、9つのパビリオンを見学しました。実際に足を運んでみると、もう一度じっくり見たい展示や、大切な人に勧めたく... -
海外の電車も怖くない!Google Mapsの使い方をやさしく解説
海外旅行中は、できるだけミスなく、スムーズに移動したいですよね。私はいつも、『Google Maps(グーグルマップ)』の検索機能を使って移動しています。海外旅行では、道に迷わないための必須アプリです。 旅慣れた方にはおなじみのアプリですが、スマホ...
12